Arco


アルコ35  1952年(昭和27年)発売
コリナー  F2.8  5cm  セイコウシャ・ラピッド
アルコ写真工業の最初のカメラ。国産のジャバラの35mmカメラ。シャッターは切れるとのことでネットオークションで入手したが、シャッターは簡単に切れなかった。でもシャッター単独では切れるので、シャッターまでの伝導の問題と思い、あちこち清掃すると、シャッターが切れるようになった。
レンズも曇っていたが、クリーニングすると随分とクリアーになったが、まだ薄く曇っている。まあ最初の撮影はこのまま使用する。
ファインダーが左側にあるので、ファインダーを覗くのも戸惑った撮影になる。



アルコ35(2台目)  1952年(昭和27年)発売
コリナー  F2.8  5cm  セイコウシャ・ラピッド
ひょんなことから、我が家に来たカメラですが、お返しせねばなりません。
来た当初は、シャッターが遅く、1/250秒も切れませんでした。Bは早く切れてしまいます。
レンズには糸状のカビが少し見られました。前玉・後玉を外してクリーニングするとびっくりするほど綺麗なレンズになりました。後玉の後ろにうすい拭き傷がありますが、撮影には影響しないでしょう。
シャッターも注油すると快調に切れるようになりましたが、Bが切れてしまうのは小さなバネが外れているのは判るのですが、シャッターを一部分解せねばならないのでそのままにします。
ファインダーも少し曇っていますが、あまり不快感なくみられますので、そのままにします。



アルコ35J  1955年(昭和30年)発売
コリナー F3.5  5cm  セイコーシャ・ラピッド1/500秒まで
動くかどうか判らないと云うカメラでしたが、外装のレザーが剥がれかけている程度の物でした。只レンズは汚れていたので清掃しましたが、汚れが全て取れませんでした。
ファインダーは少し曇っていますが、このまま使おうと思います。



アルコ35オートマット  1956年(昭和31年)発売
レンズ Gコリナー  F3.5  5cm  セイコーシャMX
このカメラからいちいちシャッターチャージしなくとも良いオートマットになった。レンズも綺麗だったし、絞りもピントも正常に動く、第一蛇腹の光漏れが無かったのは一番よかった。



アルコ35オートマットD  1956年(昭和31年)発売
レンズはアルコ  F2.4  5cm   セイコーシャMX
このカメラも動くかどうか不明と云うカメラでしたが、レンズが汚れていて、シャッターの羽根が少し開き難かった程度の不具合でした。
シャッターの羽根を洗って、レンズを清掃し、レンズを開けるポッチが無かったのを代用のものを取り付けました。

戻る