Lord


ロードT  1953年(昭和28年)発売
ハイコールC 40mm F3.5  セイコーシャラピッド B・1〜1/500秒
フイルムカッターの付いたカメラです。
入手した個体はレンズ表面に拭き傷が多くあり、撮影に影響しそうです。
余りフラットな画像になるようなら、少し研磨せねばなりません。



ロードWb  1955年(昭和30年)発売
ハイコール 4.0cm  F2.8 3群5枚構成
セイコーシャMX B・1〜1/500秒まで
この個体はレンズの後玉の前の部分の端が少し曇っているが、酷い白濁でないので、そのまま使用しよう。後ろ玉を外そうと思ったが、どうも後ろ玉だけは外せないようで、鏡胴をボデイから外してからでないと、後玉が取れそうにないので、当分はそのまま使用する。



ロードUA  1956年(昭和31年)発売
ハイコール F3.5  4cm  セイコーシャラピッド 1/500秒まで
岡谷光学機械(株)が1955年頃からカメラの製造を開始した。この機種の前はロード35Tという型であった。
入手時には例によって後玉の前の部分の白濁が強く、前が見えない程であった。
このカメラにはフイルムをカットする機構が付いている。今じゃ利用する方が居らないでしょうが、かってはフイルムマガジンに長尺フイルムを入れて、途中でカットして現像していたような時代があった。



ロードWA  1956年(昭和31年)頃の発売
ハイコール F3.5  4cm  セイコーシャMX
このカメラは私が学校を卒業する頃には、カメラ雑誌でよく宣伝されていたもので、よく知っている名前でした。
やはりこのカメラも後玉の前の部分が酷く白濁していましたので、研磨して取り除きましたが、レンズを組んだままの研磨でしたので、レンズの淵が白濁のまま残りました。
このカメラにもフイルムをカットする機構が付いている。今じゃ利用する方が居らないでしょうが、かってはフイルムマガジンに長尺フイルムを入れて、途中でカットして現像していたような時代があった。



ロード5D  1957年(昭和32年)の発売
ハイコール F2.0 40mm  セイコーシャMXL
作動未確認と云うカメラを入手したが、全く手を掛けることなく使用できそうだ。このカメラにもフイルムカット装置が付いている。



ロードSE   1958年(昭和34年)発売
ハイコール  F1.9  40mm
セイコーシャMXL 1/500秒まで
動作確認が出来ていないカメラとして入手したが、何処も整備しなくても良いカメラだった。レンズも綺麗。
このカメラにはフイルムをカットすり機構が付いていなかった。
このカメラの変わっているのは、セレン露出計がそっくり取り外せることだ。
露出計の針が取れてないので、露出計自体を取り外しても良いのだが。



ロードSL   1959年(昭和34年)発売
ハイコール F1.8  40mm  セイコーシャSLV
シャッターが切れると云うカメラを入手したが、全てのシャッターが粘っていて全くシャッターが切れなかった。注油すると快調に切れるようになった。
1959年にこのロードSLの製造メーカー岡谷光学機械株式会社がカメラの生産を中止しているので、多分最後の機種だろうと思う。


戻る