福岡県の近代建築探訪 1

門司港駅(国重文)
大正3年建築
木造2階建て
北九州市門司区港町

このネオルネサンス様式の建物は、歴史的価値は高いもので、レトロタウン門司港の玄関口である。
駅舎としてはわが国最初の重要文化財である。
旧門司税関
明治45年建築
レンガ造り
北九州市門司区港町

赤いレンガの外観が目を引く建物。
国際友好記念図書館
北九州市門司区港町

明治35年に大連市に建設された建物を平成7年に復製建築されたもの
旧大阪商船門司支店
大正6年建築
設計 河合幾次
施工 内海鶴松
北九州市門司区港町

オレンジ色と八角形の塔頂部分が印象的な建物。
当時は大陸航路の待合室として多くの旅人で賑わっていた。
旧門司三井倶楽部  (国重文)
大正10年建築
木造2階建て
北九州市門司区港町

三井物産の接客、宿泊施設として建てられたもの。
大正11年にはアインシュタイン博士夫婦も宿泊されている。
外壁は木や柱や梁などの骨組みを見せるハーフティンバー様式でシックな壁色と見事に調和している。
平成になって現在地に移築
旧九州鉄道本社
明治24年建築
レンガ造り2階建て
北九州市門司区清滝

横長の建物は重厚感がある。
壁面に残るモルタル部分は、第2次世界大戦による被弾の後を補修したもの。
門司区に残る最古のレンガ建て建物といわれている。
ホームリンガー商会
北九州市門司区港町

長崎でグラバー社の社員だったE・ホームとF・リンガーが設立した英国・スコットランド系の商社で現在も営業している。
旧立花家迎賓館
お花西洋館
明治43年建築
設計 亀田共次郎
施工 中島文吉
柳川市新外町

旧柳川藩主立花家の迎賓館として建てられ、16代当主が料亭旅館として営業をはじめたもの。
並倉
明治30年建築

柳川川下りの外堀と内堀の分岐点にある赤レンガの倉庫
旧讃井小児科医院
向野堅一記念館
大正期の洋館

福岡市直方市殿町
戻る